名古屋ウィメンズマラソン2014のオリジナルドニチエコきっぷが限定発売されたので購入!

名古屋ウィメンズマラソン2014のオリジナルドニチエコきっぷが限定発売されたので購入!

いよいよ3月に名古屋のビックマラソンイベント『名古屋ウィメンズマラソン2014』が開催されますね!

毎年完走で頂ける素晴らしいブランド商品があり、全国各地からフルマラソンながらも参加される方がいると思います。

私は残念ながら男ですので、名古屋シティマラソンにこっそり当選したこともあり、ハーフマラソンに参加予定です。w

さて、ウィメンズマラソンの開催が近づいてきたこともあり、名古屋市営地下鉄も盛り上がっているのをご存知ですか?

私は今回名古屋シティマラソンに当選したこともあり、記念にと思い、限定の『ウィメンズマラソンドニチエコきっぷ』をゲットしましたよ!

様々なイベントとコラボレーションするドニチエコきっぷ!今回はウィメンズマラソンとコラボレーションしたぞ!

名古屋で生活を始めて二年以上経過しますが、名古屋の方なら一度は使ったことがあるドニチエコきっぷというものがありますね!

ドニチエコきっぷは、土・日・休日(土・日・休日ダイヤ特別運行日含む)及び毎月8日(環境保全の日)専用のバス・地下鉄全線1日乗車券です。
土・日・休日のお出かけに、気軽にどんどん市バス・地下鉄をご利用いただけるよう、通常の料金よりもとてもお得な価格設定となっています。
土・日・休日のお出かけは、これ1枚で市バスも地下鉄も1日乗り放題!是非、ドニチエコきっぷをご利用ください。
さらに、ドニチエコきっぷを見せるだけで入場料等の割引を受けられる施設もあります。

…とにかく土日はこのキップを購入しなければ損なくらい便利なキップになっております。

意外に名古屋市民以外の方は知らない方が多くて、友人などにも土日はこのキップをおすすめしております。

購入もキップ売り場で自動で購入できますし、駅長室でも購入可能です。

ちなみに、当日使いたくない方は自動改札機に入れなければ、翌週の土日に使うことも可能です。

また何気に尾張徳川藩の合印に由来している?まる八のマークが名古屋のマンホールなどに描かれていますが、そのためか8日にもドニチエコきっぷは使用可能です。

一応キップには環境保全の日ということで使えると書いてありますが…ね。w

この非常に便利なキップですが、結構名古屋のイベントとコラボレーションをすることがあります。

もちろん限定何枚などで販売のため、売り切れることも多々あるんですが、今回はたまたま発売日の翌日にウィメンズマラソンとコラボレーションしたドニチエコきっぷが発売されていることに気付き、購入してみました。

名古屋ウィメンズマラソン2014記念ドニチエコきっぷを発売します!|お知らせ|お知らせ一覧|名古屋市交通局

 

 

 

街中で見たことあるぞこのポスター!がそのままドニチエコきっぷのデザインに!

栄などを歩いているとスポーツショップなどには名古屋ウィメンズマラソンのポスターが貼られています。

そんな名古屋市民なら見たことが一度はあるようなあのデザインがそのままきっぷになっていましたよ!

12556717203_158016f53a_h

あれや!あのデザインや!

中心には名古屋城テレビ塔のマーク!

これは嬉しいですね。個人的にはナゴヤドームも入れて上げたかったけど。欲張りか。w

ちなみに購入の仕方は、地下鉄改札窓口駅長室で購入できます。

キップ販売機では通常のエコきっぷが出てきてしまうので注意して下さい!

キップの販売数は限定1万枚!

これは多いのか少ないのかわかりませんが、出来るだけ急いだ方が良さそうですね!

ちなみに私は地下鉄東山線の『一社駅』の改札口窓口で尋ねて購入しました。

ひログまとめ

だんだん開催まで近づいてきて、今必死でフルマラソンのために トレーニングしている方も多いのではないでしょうか?

完走すれば今年もティファニーのオリジナルペンダントがもらえます!これはやるしかない!

私も女性だったら確実にゲットしたいです。

そんな名古屋ウィメンズマラソンは3月9日の日曜日に開催されます。

ということは?もちろんドニチエコきっぷの出番ですね!

この限定カードはちょっと残しておきたいところですが、使ってみてはいかがでしょうか?

名古屋ウィメンズマラソン2014公式サイト

名古屋ウィメンズマラソン2014

 

 

 

完走者にはティファニーのオリジナルペンダント!

特典|名古屋ウィメンズマラソン2014

 

 

 

Pick Up記事

ランニング初心者必見!アプリ『Nike+』でランニングのモチベーションを上げよう!

スマホで心拍数を測ることができるアプリ『Heart Rate』は習慣化しやすいおすすめアプリだ!

スポンサーリンク


もしも記事を気に入って頂けたらシェアをお願いします。
URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK